底辺帰国子女は大学に入りたい

海外で数年を過ごしても英語はからっきし、でも大学には行きたい!そんな浪人帰国子女が頑張るブログです。

2019/04/25

2019年4月25日の勉強記録

やったことを記録するだけ。

大学進学の記事はもう少ししたら。

やったこと

  1. SAT reasoning test から9問。(答え合わせはまだ。解けなかった問題が2問。)
  2. TOEIC文法問題集からV1~V5の文型を勉強。(なんとなく解いてたものに法則が存在して戦慄する。)

 

基礎文型

びっくりするほど文章の語順にきまりがある。

 

___ to Queensland Museum from local residents and corporations are welcome but entirely optional.

A. Donate

B. Donating

C. Donated

D. Donations ✓

 

新TOEICテスト 文法問題 でる1000問

新TOEICテスト 文法問題 でる1000問

 

 

答えはD、選んだのはA。

脳内思考→areがwereじゃないからCではない。だからA!

 

私的まとめ

基本が主語(Subject)、述語(Predicate)

to ~ corporations までがSubjectを修飾語(Modifier-M)

つまり、areが複数形なのでsubjectも複数形。

___ to だから動詞やろと考えてはいけない。

 

補語(Preicate)とは:

The part of a sentence or clause containing a verb and stating something about the subject (e.g. went home in John went home).

English Dictionary, Thesaurus, & grammar help | Oxford Dictionaries 

 

述語動詞(Predicator)とは:

(in systemic grammar) a verb phrase considered as a constituent of clause structure, along with subject, object, and adjunct.

English Dictionary, Thesaurus, & grammar help | Oxford Dictionaries

 

Clause structure (節)にのみ述語動詞が使われる?

 

5文型

V1: S + V 

~です。一番シンプルなやつ。

 

V2: S + V + C (Complement 補語)

~する。CはNounかAdjのみ

 

V3: S + V+ O (Object 目的語)

OがVをサポートするよ!OはNounのみ

 

V4: S + V + [ O + O (Object + Object ) ] 

O≠O [ ]だけ見ても意味がわからない。OはNounのみ

 

V5: S + V + { O + C (Object + Complemet) }

Oboject; Noun C; Noun or Adj

O = C

{}を見るとなんとなく意味がわかる。

 

S(主語):Noun

V(述語動詞):Verb

C(補語):Adj or Noun

O(目的語):Noun

 

装飾語(Modifer)とは

Modiferとは副詞のことである。

ただし、advだけではなく、前置詞 + 名詞もM。つまり副詞として扱われる。

Modifier = 副詞(として扱いするもの)という意味。

MはSVOCの文の要素のどれにもなることができない部分のこと。

 

Example:

She spoke softly.

S + V + M

Softly が Adv、つまりM。V1として扱う。

 

She spoke to her mother.

S + V + M

toが前置詞、her motherが名詞。

[前置詞 + 名詞] はMとして扱われる。V1の文型。

 

 

2019/04/25

ナカムラ